ホーム>2016年>6月

お知らせ

月別アーカイブ:2016年 6月

「税理」平成28年6号のご案内

平成28年の12ヶ月連載「これで再成長!新事業進出・虎の巻」の6月号「事業構成の再編成」をご案内いたします。
経営規模の大小を問わず、企業の経営資源には限界があります。新事業への進出は、それ行けドンドンの加算志向ではなく、不採算事業やライフサイクル後半の事業の整理による、経営資源の内部調達が原則です。そのために、ビジネスモデル俯瞰図を作成し、全事業の過去・現在・将来を鳥瞰して、事業再編の構想を練ります。事業別のサプライチェーンから、儲かる理由・不採算の原因を分析し、選択と集中を行います。
新事業は、5フォース分析のシミュレーションを通して、新事業の実現可能性を予測します。事業とは、企業規模や業種・業態により柔軟にとらえます。大は事業部を構成する事業から、小は取引先・営業所・店舗・生産ライン・工場・製品・製品群などになります。企業を永続的に発展させるには、継続的に事業を再編成することが基本になります。
内容は、下記の通りです。掲載誌は、株式会社ぎょうせい発行の税理士向けの月刊専門誌「税理」(日本税理士会連合会監修)です。
(執筆者 経営承継事業部 中小企業診断士 長谷川 勇)

  1. 新事業進出と事業構成の再編成
  2. 計画はSeeから始める
  3. ビジネスモデル俯瞰図で事業の見える化
  4. ビジネスモデル俯瞰図から課題を抽出
  5. 損益計算書推移表
  6. ビジネスモデルにおけるサプライチェーンの視点
  7. ビジネスモデルの5フォース分析の視点
  8. 事業再編は動態的データで判断する
  9. 廃止事業の選択
  10. 廃止事業選択の留意点

詳細は画像をクリックしてください。
「税理」平成28年6月号

「これで再成長! 新事業進出・虎の巻」の5月号のご案内

平成28年の12ヶ月連載「これで再成長!新事業進出・虎の巻」の5月号「既存事業と新事業の棲み分け」をご案内いたします。
消費者ニーズの多様化や製品のライフサイクルの短縮化など、企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。
このような環境下で、最小の経営資源投入で最大の効果を出すためには、シナジー効果の発揮、二重投資の回避、既存と新規の事業の棲み分け等が非常に重要です。どのようにして事業領域を棲み分けするか、そして棲み分けしながら、シナジー効果を如何に発揮させるか、についてまとめてみました。
内容は、下記の通りです。掲載誌は、株式会社ぎょうせい発行の税理士向けの月刊専門誌「税理」(日本税理士会連合会監修)です。
(執筆者:経営承継事業部 中小企業診断士 近藤 隆)

  1. 棲み分けと経営資源の配分
  2. シナジー効果の発揮
  3. 知的資産の活用

詳細は画像をクリックしてください。
「税理」平成28年5月号

このページの先頭へ