経営承継事業部

事業部トップ>コラム>休憩室>神社仏閣巡りの楽しさ(おみやげ)②

神社仏閣巡りの楽しさ(おみやげ)②

   少し前になりますが、初めてお伊勢参りに行ってきました。

   恥ずかしながら伊勢神宮とは、通称で、正式には「神宮」ということを知りました。2000年の歴史がある外宮、内宮ともに厳粛な空気を感じました。やはりパワースポットなのでしょうか。

 yjimage

   参拝の後は、大賑わいの参道のおはらい町やおかげ横丁を散策してみました。江戸時代を思わせるレトロな街並みに、飲食店やお土産店がズラッと並んでおり、3時間ほど滞在しましたが、見どころ満載で、十分楽しめました。

isejinnguu

  名物である「伊勢うどん」、「てこね寿司」、「赤福」などは有名ですが、豚捨てのコロッケも行列ができていました。陶器の専門店、箸の専門店など様々な専門店が軒を連ねていますが、特に気に行ったのが「招福亭」という「招き猫」の専門店で、大小、黒・金・赤・白といった色、瀬戸焼、常滑焼、九谷焼といった多くの招き猫が所狭しと陳列されていました。

shoufukutei

縁起物であり、開運招福あることを祈願して九谷焼の招き猫を購入してみました。

右手を上げている金運、幸運を招く招き猫と千客万来、人を招く左手を上げている招き猫です。

また、雑学になりますが、上げている手の高さも耳を超えて高く上げているもの、耳の高さ程度にあげているもの、目のあたりぐらいまで上げている猫がいるようです。この上げている手が高ければ高いほど遠くの福や客を招くといわれています。つぎに招き猫の色ですが、白は来福招福、金色は金運アップ、黒は魔除け、赤は病除け、青は学業向上、ピンクは恋愛運向上、緑は交通安全という意味があるようです。なお、ヒョウ柄もあり、これは「票を招く」と政治家の方に人気が高いようです。

 IMG_0099[2]

次回は、四国の金毘羅さん、奈良の信貴山朝護孫子寺をご紹介したいと思います。

事業部紹介

経営承継事業部は、円滑な経営承継を実現するための、コンサルティング・セミナー・執筆研究を実践する経営コンサルタントのグループです。
経営承継、円滑な経営承継を実現するための経営革新、後継者に選ばれる企業にするための企業再生などの一体的商品開発により、クライアント満足を優先させることを基本方針として貫いています。

詳細はこちら >

執筆者

月別アーカイブ

このページの先頭へ