ホーム>2024年>8月

お知らせ

月別アーカイブ:2024年 8月

「税理」令和6年8月号「心理的安全性・虎の巻『心理的安全性の低い組織のデメリット』」のご案内

令和6年の12か月連載「これで万全!心理的安全性・虎の巻」の8月号「心理的安全性の低い組織のデメリット」をご案内いたします。

心理的安全性を満たす組織は、実現困難と言われてきました。前々号までで心理的安全性の高いチーム・組織のメリットや効果を示し、新たな作り方を示してきました。
前月号では、心理的安全性が低い職場について、そのメンバーに焦点をあてて組織的背景の把握とその改善策について、メンバーの「4つの不安」を中心に検討しました。
本月号では、組織に焦点をあてて検討を進め、心理的安全性の低い組織のデメリットを把握します。

掲載項目は、下記の通りです。掲載誌は、株式会社ぎょうせい発行の税理士向けの月刊専門誌「税理」8月号(日本税理士会連合会監修)です。
(執筆者 経営承継事業部 中小企業診断士 野﨑 芳信)

  1. 心理的安全性と仕事の基準による4象限
  2. 心理的安全性の低い組織のデメリット
  3. 心理的安全性の低い組織のデメリットの具体例
  4. 組織に心理的安全性があるかどうかの確認方法
  5. 組織衰退の5段階

詳細は画像をクリックしてください。

「税理」令和6年8月号

さいたま総研ニュース:2024年8月号

さいたま総研のニューストピックス等をご紹介する「さいたま総研ニュース」をお届けします。
今後、年に数回の頻度でお伝えしていければと考えています。


プラスチック再資源化2号認定支援

さいたま総研は、2022年から宏幸株式会社(横浜市南区)が取り組む「風車FRPブレードリサイクル」の技術開発と事業化支援を行っています。
2024年7月22日に宏幸株式会社が「プラスチック再資源化2号認定」を取得しましたのでご報告します。

「風車FRPブレードリサイクル」は、環境省令和4/5年度「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金脱炭素型 循環経済システク構築促進事業(うちプラスチック等資源循環システム構築 実証事業」を活かして開発・実証してきた技術です。また、さいたま総研組合員のBINGO特許事務所が、本技術の特許取得を支援し、外国特許出願も計画しています。
風車ブレードリサイクル事業開始にあたっては、当時は廃棄物処理法に基づいて全国都道府県の許認可が必要でしたが、2022年施行プラ新法によって「プラスチック資源循環法第48条に基づく『再資源化事業計画』の環境省認証」によって全国事業展開ができるように変わりました。
さいたま総研では、宏幸株式会社の「プラスチック再資源化2号認定」取得を支援し、宏幸株式会社は日本で5社目として認定されました。

今後は、風車FRPブレードリサイクル事業立上げ、秋田新工場の選定と立上げ、事業連携先との協業模索、EUへの事業進出支援等、
継続した宏幸株式会社への成長支援を行ってまいります。
詳細は関連する以下資料をご覧ください。
執筆:中小企業診断士 遠山純夫

このページの先頭へ