ホーム>お知らせ>活動報告

お知らせ

「活動報告」のお知らせ一覧

創立30周年記念式典・祝賀会を終えて

協同組合さいたま総合研究所は今年、おかげさまで創業30周年を迎えました。
ひとえに日頃よりの皆様方の格別のご厚情とご支援によるものと心より御礼申し上げます。
去る2月7日(金)、ベルヴィ大宮サンパレスにて30周年記念式典および祝賀会を開催いたしました。
たくさんの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

創立30周年記念式典14時集合メンバー

14:00(開会1時間前)に集まったメンバーの集合写真

創立30周年記念式典・記念祝賀会のご案内

協同組合さいたま総合研究所は2020年に創立30周年を迎える運びとなりました。
この節目の年を迎えることが出来ましたのもひとえに日頃よりの皆様方の格別のご厚情とご支援によるものと心より感謝申し上げます。

2020年2月7日(金)、創立30周年記念式典・講演会及び記念祝賀会を開催いたします。
詳細はチラシをご参照ください。

お申込みはチラシに必要事項を記入の上、FAXにて
またはお問い合わせよりお願いします。
企業、専門家、その他多数のご参加を賜りたくご案内申し上げます。

補助金申請及び投資優遇税制に関わる無料セミナーを開催しました

さいたま総合研究所補助金支援チームは、白岡市商工会事務局からのご依頼で補助金申請及び投資優遇税制に関わる無料セミナーを開催しました。
平成30年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金及び小規模事業者持続化補助金の内容と記載要領を中心にご案内したところ大きな反響をいただきました。

今後も同様のセミナーのご依頼をいただければ、事業者様のご事情を踏まえて、十分な対応をいたします。当チームのこうした取り組みによって多くの中小事業者様の収益性や生産性の格段の向上お役に立つことが当チームに期待されています。


  • 日程:平成31年2月27日水曜日
  • メニュー:
    14時~15時「補助金獲得無料セミナー」
    15時~15時半「投資優遇税制」
    15時半~16時半「個別企業様相談会」
  • 担当者:渡邉勝次、田島寛司

補助金申請及び投資優遇税制に関わる無料セミナーの様子

なお、さいたま総研補助金支援チームが提供するサービスメニューについては、以下pdfをご確認ください。

さいたま総研 補助金メニュー 2019冬ver.(PDF / 838KB)

 

協同組合さいたま総合研究所「全体会議」および「第10回さいたまコンサルアカデミー賞」開催報告

平成30 年12月8日「全体会議」および「さいたまコンサルアカデミー賞」が開催されました。組合員・賛助会員の皆様のおかげで有意義な開催になりました。 また開催に至るまでの準備、当日の会場設営、受付など、役員の方々には多大なご協力を頂き感謝申し上げます。

当さいたまコンサルアカデミー賞も10回目となり、さいたま総研のメインイベントとして、内容も「「経営課題相談会攻略法」「外国人起業家支援」「生産性向上人材育成研修」「幻の所沢牛の復活・産地化を農商工連携事業で実現」「農業ICTの今」「組合というプラットフォームの活用法」と、中小企業の経営課題を捉えた作品が数多く発表されました。 今回は新たに入会された方にも果敢に挑戦いただき、来場者のアカデミー賞選考カードによる投票の結果、栄えある最優秀賞、準優秀賞、優秀賞のほか、被顕彰者が決定しました。詳細はコンサルアカデミー賞ヒストリーをご確認ください。

さて、さいたま総研では従来からの通常活動に加え、既にご案内しておりますとおり、「中小企業診断士の理論政策更新研修事業」「補助金申請支援サービス」「そら展」および「農商工連携プロジェクト」など、多様な行事開催やインフラ整備を実施してきました。

今後、クライアントの方々にもこれらの行事参加やインフラをフル活用いただければ幸いです。またそれとともに組合員・賛助会員は、これを機会に自身のスキルアップ、セルフブランディング、職域拡大に活用してもらいたいと思います。そうすることが、さいたま総研自体のブランド価値を高めることにもなると確信しています。 これからもこれらの活動へ積極的にご参加頂き、ご自身のパフォーマンスを向上されるとともに、さいたま総研全体を盛り上げていただければ幸甚です。

第10回コンサルアカデミー賞発表・授与式写真

以上、ご参加に対する御礼方々お願いいたします。

「農商工連携フォーラム in さいたま新都心」へのご来場ありがとうございました

農商工連携プロジェクトチーム(所属13名)は、11月26日午後2時~6時、ラフレさいたまを会場として「農商工連携フォーラムinさいたま新都心」を開催しました。 フォーラムには、農商工事業者を中心に80名余りの方々が参加され、たいへん好評裡に閉幕できました。

農商工連携フォーラムinさいたま新都心2018第一部では、(有)貫井園 貫井香織様の事例発表、次に、「農業とICTのこれから」として柴田敏郎理事から発表があり、(株)トゥモローズ 堀明人様からスマホを利用した記録農業、日立トリプルウィン(株)石田瑠美様からGAPの取組みについて紹介があり、フォーラムは、それぞれについて、柴田敏郎理事がファシリテートする形で進められました。農業補助金について渡邉勝次理事から全般説明がありました。
関東農政局の六次化関連の担当官の方々も来られ、さいたま総研の、新たな視点にたった六次化・農商工連携の取り組みに関心をいただくことができました。

また、第二部では、名刺交換会、並びに交流会を開催しました。今回は、農業青年も多く参加され、新たな六次化・農商工連携の機運が芽生える催しとなりました。
さいたま総研農商工連携プロジェクトチームは、これからも、日本の農業が、次の時代を支える産業となれるように貢献してまいります。多くの方々の参画とご支援をお願いいたします。

このページの先頭へ