 |
本ソフトウェアは、単にヒナガタを提供する類のものではありません。
正確性を維持した上で、作成工数を削減するためのアイデアを随所に組み込んでいます。 |
|
単純だけど深い!使える簡単ソフト!2種類の仕様、どちらをお選びになりますか? 就業規則、諸規程、労使協定などを、見栄えよく、簡単に作成することができます。
木目細かな管理ができるように、すべての条文を細切れにしてデータベース化しました。
データはWordを立ち上げ、レイアウトを揃えて表示しますので、そのまま完成品となります。◎STD(標準仕様)は、このような活用をする場合に有効です 簡単かつ正確に作りたい!
★組込データだけで素早く作成する
★データ修正が必要な場合には、常に微修正のみで済ませる
★新たに作成する条文は、文章だけ登録できれば良い(埋込語句や参照条文番号は必要ない) |
◎EVOは、このような活用をする場合に有効です 新たな条文も自由に作りたい!
★社会保険労務士等の専門家が、様々な企業のデータを作成する
★ある条文全体を、新たに作成した条文と差替えることがある
★新たな規程や労使協定を無の状態から作成することがある
5分で分かる!就業規則STD&EVO
就業規則の作り方(STD(標準仕様)とEVOの比較) PDFファイル |
1.データベース化とは? ⇒ ここをクリック2.操作フォーム ⇒ ここをクリック3.主な機能紹介 ⇒ ここをクリック
4.組込データ ⇒ ここをクリック
5.付属資料 ⇒ ここをクリック
6.体験版&作り方ダウンロード⇒ ここをクリック
7.商品価格、保守契約料金 ⇒ ここをクリック
8.お申込方法 ⇒ ここをクリック
9.バージョンアップ情報 ⇒ ここをクリック
10.Q&A ⇒ ここをクリック |
 |
  |
【推奨動作環境】
Windows2000/me/xp/Vista/7/8(8.1)/10
Word2000/2002/2003/2007/2010/2013/2016/2019/
インターネットエクスプローラー
CPU 500MHz以上
メモリ 64MB以上
ディスプレイ 解像度800×600ドット以上企画・開発は、じんじ屋エール開発者が担当しています。
(企画 ・開発) 有限会社マネジメントコア 社会保険労務士・中小企業診断士 宇津木智
(データ組込) 協同組合さいたま総合研究所人事おたすけ隊事業部
(販 売) 協同組合さいたま総合研究所 |
|