ホーム>サービス一覧>類型別>活動広域化

さいたま総研のサービス

「活動広域化」のサービス一覧

農福連携への取組み

組合員名 小笠原 陽子 所属事業部 農林水産ビジネス事業部
類型 連携活動広域化 見本 なし

1.サービスの概要

農福連携は農業と福祉が連携し、障害者の農業分野での活躍を通じて、農業経営の発展とともに、障害者の自信や生きがいを創出し、社会参画を実現する取組である。
地域の中で農業と福祉が連携を図り、双方に利点が得られるような取り組みを支援し実行する。
埼玉県、各市町村などと協力し実施する。

2.ご用命の見込み

農福連携を通じ、農業経営の安定化、地域連携・地域貢献を目指す農家からの希望を受ける。

3.垂直・水平展開の見込み

障害者雇用は農業に限ったわけではなく、地域における中小企業などでも同様の取り組みが期待できる。

西日本でも広がる、さいたま総研ものづくり事業部のコンセプト

組合員名 奥野 智洋 所属事業部 ものづくり事業部
類型 活動広域化 見本 文書類

1.サービスの概要

ものづくり事業部西日本グループは、4人のメンバーで構成するまでになりました。
外部との関係では、光文堂大阪支店から補助金の支援依頼を継続的に頂くまでになりました。支援する企業も少しずつ増えてきました。さいたま総研西日本グループの現状とこれからの展望をお話しします。

2.ご用命の見込み

 「財政支出55兆700億円の企業向け対策」のなかで、既存の「事業再構築補助金」や「ものづくり補助金」で、賃上げを事業計画に組み込んだ企業に対しては優先的に採択する、という記載がありました。
次年度も引き続き、市場ニーズは継続すると判断できます。

3.垂直・水平展開の見込み

ものづくり事業部のコンセプトは西日本、特に大阪市場でも受け入れられています。
それは、なぜか、どこが良いのか、お話しさせていただきます。

幻の“所沢牛”の復活・産地化を農商工連携事業で実現

組合員名 渡邉 勝次 所属事業部 農商工連携PRJ
類型 活動広域化課題探索 見本 文書類(中企庁への報告書)

1.サービスの概要

所沢市内の育牛農家の六次化・農商工連携事業化を実現した事例

2.ご用命の見込み

拡散する可能性大。

3.垂直・水平展開の見込み

他府県にもコンサルティング展開。

自治体IT利活用業務の受託

組合員名 松田 博文 所属事業部 ものづくり事業部
類型 活動広域化 見本 ドキュメント

1.サービスの概要

千葉県浦安市の一般競争案件「情報システム調達支援業務」の受託した経緯、作業内容、総括を述べる。

2.ご用命の見込み

自治体のIT利活用業務は多岐に渡り、埼玉県を中心に一般競争案件は多数ある。受注拡大の可能性は高い、但し採算管理が課題である。

3.垂直・水平展開の見込み

自治体での一般競争案件受注をセールスポイントとして、各自治体に営業攻勢をかけ、一般競争案件のみならず随意契約案件も受注していく。

4.その他

IT利活用業務は多岐に渡るため、多様な業種・業務・IT要素技術を持つ人材集団を形成する必要がある。

企業元気道場研究会の活動

組合員名 小暮 美喜 所属事業部 ビジネスレップ事業部
類型 活動広域化調査・研究教育・訓練経営幹部育成改善指導 見本 各方面の事例

1.サービスの概要

当研究会の理念は「よってたかって企業を元気にする!!」。さまざまな専門分野をもつ中小企業診断士が集まって、寄って集って企業を応援し、元気にしていく集団として活動する。

2.ご用命先見込み

当事業部の「経営革新プロジェクトマネージャ養成コース」の実務研修にて経営革新計画を認定された企業に対して、計画を達成するために販路開拓・事業連携・補助金申請、・事業再構築等の様々な提案活動を継続的に行っている。

3.垂直・水平展開の見込み

将来的には、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の経営革新計画承認企業、約8,500社を元気にすることを目指す。これらの成果をもとにコンサル・セミナー・執筆等の実務を行っていく。

このページの先頭へ