私は、ラジオ・テレビの歌番組はほとんど聞かない・見ない人間です。カラオケに行って、下手な歌を歌う・聞かされるのも好みではない。テレビ番組で唯一聞きたい・見たいのがFORESTAだけ出演の1時間番組の「こころの歌」です。
FORESTAは、男性7名。女性12名、ピアニスト男女各1名のグループで、全員音楽系の大学・大学院卒の異色のコーラスグループです。
美しい日本の言葉・美しい旋律を次世代へ歌い継ぐ「BS日本・こころの歌」は、コーラスグループ「FORESTA」のみが出演する1時間番組で、童謡・唱歌、明治から平成までの思い出の名曲を選曲しています。
言葉の表現が正しいかどうか知りませんが、蛮勇をふるって説明すれば童謡・唱歌・歌謡曲を歌曲の発声法に編曲して、ピアノ伴奏で放送しています。カメラワークも美しい。取り上げている曲の一部を紹介しますと、
・あの素晴しい愛をもう一度 ・青い瞳 ・恋の季節
・愛の渚 ・夜明けのスキャット ・せんせい
・わたしの城下町 ・星はなんでも知っている ・嫁に来ないか
・瀬戸の花嫁 ・ああ上野駅 ・南国土佐を後にして
・北帰行 ・北の大地 ・霧の摩周湖
・手紙 ・なみだ恋 ・夜空
・イチゴ白書をもう一度 ・氷雨 ・花と小父さん
・無縁坂 ・秋桜 ・愛燦燦
全て懐かしい美しい名曲ばかりです。
付き加えれば、民間テレビ放送ですが、B2B企業の非破壊検査㈱1社がスポンサーで、売らんかなのコマーシャルが無いのも好感が持てる一因でしょう。