経営承継事業部

事業部トップ>コラム>これで万全!SDGs経営・虎の巻>「税理」11月号 SDGs経営・虎の巻「ESGとSDGs経営」のご案内

「税理」11月号 SDGs経営・虎の巻「ESGとSDGs経営」のご案内

令和3年の12ケ月連載「SDGs経営・虎の巻」の11月号「ESGとSDGs経営」をご案内いたします。

株式会社ぎょうせい発行「税理」11月号(日本税理士会連合会監修)

SDGsへの取組が急速に進展している中で.SDGsとともにESGも注目されています。
ESGとは、E(Environment環境)、S(Social社会)、G(Governanceガバナンス)の頭文字をとった用語です。本稿では、SDGsとの関連性とESGへの取組について考察します。

E環境・S社会・Gガバナンスの三つの側面に配慮した企業経営を「ESG経営」と呼び、ESGへの取組を企業の評価基準として投資することを「ESG投資」と呼んでいます。
「社会的課題の解決」が、投資家においては投資機会の増加となり、企業においては事業機会の増加に繋がり、相乗効果として持続可能な社会に寄与することになります。

この流れを整理してみると、ESG投資が拡大し、ESGを経営に取り込むESG経営に転換することで、新たな事業機会が増加し、結果としてSDGsの目標が達成されるという循環が生まれることになります。

(執筆者 経営承継事業部 中小企業診断士 三嶋 弘幸)

《内容要旨》
1.ESGとは
2.ESGとSDGsの関連性
3.ESG投資の状況
4.ESG経営の重要性
5.金融機関の動向
6.ESG経営のメリット
7.おわりに

掲載全文は ↓ こちらをクリックしてください。

SDGs2111s

事業部紹介

経営承継事業部は、円滑な経営承継を実現するための、コンサルティング・セミナー・執筆研究を実践する経営コンサルタントのグループです。
経営承継、円滑な経営承継を実現するための経営革新、後継者に選ばれる企業にするための企業再生などの一体的商品開発により、クライアント満足を優先させることを基本方針として貫いています。

詳細はこちら >

執筆者

月別アーカイブ

このページの先頭へ