【塾の主題】
ベトナムでレンタルという選択もある
【セミナーの概要】
初めてのベトナム進出をご検討中の企業支援を説明!!
当事業部と連携する(株)ベトナムチャレンジコーポレーション(VCC)がこれまで培ってきた海外コンサルティングノウハウと工業団地運営組織とのネットワークを活用し、中小企業様の海外進出支援するもので、各種海外進出補助金申請の支援も説明する。
【開催要領】
講師 協同組合さいたま総合研究所 海外事業部・ビジネスレップ事業部共催
理事長、中小企業診断士 三井善樹 及び VCC 社長 斉藤正之 氏
日時 平成25年7月19日(金)18:00 ~ 20:00
開催場所 mio新都心5階幣事務所第三会議室
所在地 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 mio新都心5階
(17:30以後は正面左回りで裏口通用門からご入場ください)
参加費 無料
定員 20人(先着順)
主催 協同組合さいたま総合研究所
月別アーカイブ:2013年 6月
製本業の「利益計画」(平成24年3月号)のご紹介
税理士向け専門月刊誌「税理」(ぎょうせい刊)では、実務家向けの連載として「利益計画」シリーズを長年に亘り連載しております。
その内容構成は、特定業種のモデル会社を取り上げ、
- 業界概要
- モデル会社の概要
- モデル会社の利益計画の現状と課題
- 課題・問題点の改善策
- 改善後の利益計画
となっており、すぐ実務に使える内容となっております。
取り上げられる業種は、製造業から卸売業・小売業そしてサービス業とバラエティに富んでおり、関連する業界データも豊富で、読み物としても面白く、読者である税理士の先生からの反響も良いと聞いております。
今回ご紹介するのは、電子書籍という「黒船」が来襲し、今後の事業の方向性を模索している「製本業」を取り上げました。
詳細は、下記の画像をクリックして、「税理」平成24年3月号を参照下さい。
次回からは経営承継事業部のメンバーが執筆したバックナンバーを逐次取り上げる予定です。
「これで納得!経営革新・虎の巻」(第4回)
今、経営承継研究部会のメンバーで、月刊誌「税理」((株)ぎょうせい、日本税理士会連合会 監修)に「これで納得!経営革新・虎の巻」を執筆しています。
最新は5月号が出ておりまして、最新の内容はサイトで紹介はできませんが、前月のものを紹介する企画にしました。 「税理」は、3万部発行でして、毎月20日に発売されます。税理士さん向けではありますが、一般の方にもわかりやすいように書いています。
今回は、4月号「経営革新のための内部環境分析・精査」です。
<Question>
私は、39歳のタクシー会社の常務です。68歳になる社長の後継として、3年前に入社し、今年からは常務を任されています。第二創業のつもりで、思い切った新しい発想で経営して構わないと社長である父親からは言われています。しかし、会社は社長のもとで社員もまとまっており、欠点がなかなか見当たりません。何から手を付ければいいのか、正直迷っています。会社を変えていくにあたって、最初に何をするべきでしょうか。
<Answer>