令和3年の12か月連載「これで万全!SDGs経営・虎の巻」の7月号「アパレル業界のSDGs経営」をご案内いたします。
本連載は、株式会社ぎょうせい社発行の税理士向け月刊専門誌「税理」7月号(日本税理士会連合会監修)に掲載されています。
(執筆者 経営承継事業部 中小企業診断士 田中 秀文)
SDGs(持続可能な開発目標)は、世界的に認識が高まっており、遅れがちな日本でも取り組む企業が増えています。その国際的な目標は、日本企業に課せられた「責任」であると同時に新たな「機会」と捉えることもできます。SDGsがアパレル業界にもたらす影響やビジネスチャンスについて考えます。
内容要旨
- 国内アパレル市場の現状
- アパレル業界を取り巻く環境変化と課題
- アパレル産業のSDGs
- 3Rから循環型経済への変化
- リアルとECの融合
- まとめ
詳細は画像をクリックしてください。