経営承継事業部

月別アーカイブ:2014年 4月

「これで安心!事業承継M&A・虎の巻」(第4回)

経営承継は中小企業の経営者にとって避けては通れない大きな経営課題です。
経営承継事業部では円滑な経営承継のお手伝いを致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今、経営承継研究部会のメンバーで、月刊誌「税理」((株)ぎょうせい、日本税理士会連合会 監修)に「これで安心!事業承継M&A・虎の巻」を執筆しています。

最新は4月号が出ておりまして、最新の内容はサイトで紹介はできませんが、前月のものを紹介する企画にしました。 「税理」は、3万部発行でして、毎月20日に発売されます。税理士さん向けではありますが、一般の方にもわかりやすいように書いています。

今回は、「これで安心!事業承継M&A・虎の巻」(第4回)「事業承継M&A計画の策定」です。

<内容要旨>
1.引退前に5年間の計画をつくる
2.買手を意識した計画とする
3.家計と経営を分離する
4.不要な資産整理で財務をスリムにする
5.簿外債務を解消する
6.引退後の経営を担う幹部を育成する
7.M&A交渉に入る
8.事業承継M&A計画の留意点

詳細は、jshoukei@quiet-hita-2227.chu.jp/wp-ss-net まで

税理4月号

 

━━経営承継事業部からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━

◆2014年特別企画のご案内◆
経営承継事業部では,ご好評により第4回10ヶ月連続「経営力アップミニセミナー」
(無料)を2014年3月より従来と内容を変えて開催しております。
    テーマ:経営力アップ(中小企業の経営承継のために)
第3回セミナーの開催要領は次のとおりです。
■テーマ
「経営の「見える化」で経営力アップ」

詳細は2014 ミニセミナー・相談会チラシ(経営力UP)をクリックして下さい。
■会場
新都心ビジネス交流プラザ(mio 新都心5F)
〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2(JR 北与野駅前/徒歩0分)
■日時(第一回予定)
2014年5月8日(木)17:00~18:30 ※受付16:45~

こちらから2014 ミニセミナー・相談会申込書(経営力UP)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。

■経営承継・経営革新相談会(無料)
経営承継の課題は個別企業により異なります。中小企業診断士が、中小企業の
皆様の経営承継に関する様々なお悩みに対し、じっくりとご相談させていただきます。
ご希望の方には経営承継診断書(簡易版)を無料で作成いたします。お気軽に
ご相談下さい。
詳細は「2014 ミニセミナー・相談会チラシ(経営力UP)」をクリックして下さい。

こちらから、2014 ミニセミナー・相談会申込書(経営力UP)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。

お問い合わせ → 経営承継事業部

渋沢敬三

近くの大宮公園内に、埼玉県立「歴史と民俗の博物館」がある。定期健診の時に通るが、車だと通りすぎてしまう。今回は、いい季節で自転車を利用したこと、検診もいつになく早く終わったため、ふと立ち寄ってみた。

新緑の木立の道を進むと、団体の学生が楽しそうに歩いて行く。大宮公園で野外活動をするようだ。自転車置き場からは、歩いて進むと見慣れた入口が見えてくる。静かな雰囲気が好ましい。

特別展で、ATTIC MUSEUM(屋根裏部屋の博物館)を開催していた。埼玉の3大偉人の一人渋沢栄一のお孫さんの渋沢敬三のコレクションが展示されていた。【他の二人は、塙保己一(盲目の国学者)と荻野吟子(日本初の女性医師)】

渋沢栄一は、日本商工会議所の生みの親で有名だが、跡継ぎの栄一の孫、渋沢敬三はあまり知られていない。実は、渋沢家は大正4年に19歳で継いだものの、栄一の興した会社は個人のものではないと、各社の経営は引き継いでいない。

大学卒業後、横浜正金銀行・第一銀行を経て、46歳で日銀副総裁に就任している。終戦前後激動期を経済人として活躍し、昭和193月に48歳で日銀総裁に就任、昭和2010月に49歳で大蔵大臣に就任、預金封鎖・新円切替等戦後のインフレ対策を行っている。その後5年間公職追放の指定を受けていた。

今回の特別展では、大学の頃収集を始めた玩具・絵馬など、赤ものと呼ばれるだるま等の置物が多数置かれている。現在初市で出ているだるまに比べ、全国のだるまの多様性には驚かされる。

社会人になった後は、収集対象を「民具」として、全国の有志に呼びかけている。既に役割を終えたもの・容易にかわりのものが作れるものが多く集まっている。農業・漁業・手工業に係るものからは、明治期の地域の生業(養蚕、藍玉、大麦・小麦等商品作物生産)が良く分かる内容になっている。

戦前は、鹿児島県の薩南十島調査を始めとして、樺太・台湾・朝鮮半島・ミクロネシアまで調査は広がっており、資料の現物から写真・映画まで貴重なコレクションで、失われた文化の多様性・希少性に改めて感心する。

公職追放後は、民俗学・民族学・漁業史など学問としての確立にも尽力した。今後、各地に残された資料はどうなるのかと心配になる。

2足のわらじでも、生涯貫き通す精神力に学びたい。

今回の特別展は、56日(火)までなので、お見逃しなくposter

第3回経営力アップセミナーのご案内

━━経営承継事業部からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━

◆2014年特別企画のご案内◆
経営承継事業部では,ご好評により第4回10ヶ月連続「経営力アップミニセミナー」
(無料)を2014年3月より従来と内容を変えて開催しております。
    テーマ:経営力アップ(中小企業の経営承継のために)
第3回セミナーの開催要領は次のとおりです。
■テーマ
「経営の「見える化」で経営力アップ」

詳細は2014 ミニセミナー・相談会チラシ(経営力UP)をクリックして下さい。
■会場
新都心ビジネス交流プラザ(mio 新都心5F)
〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2(JR 北与野駅前/徒歩0分)
■日時(第3回)
2014年5月8日(木)17:00~18:30 ※受付16:45~

こちらから2014 ミニセミナー・相談会申込書(経営力UP)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。(作成中)

■経営承継・経営革新相談会(無料)
経営承継の課題は個別企業により異なります。中小企業診断士が、中小企業の
皆様の経営承継に関する様々なお悩みに対し、じっくりとご相談させていただきます。
ご希望の方には経営承継診断書(簡易版)を無料で作成いたします。お気軽に
ご相談下さい。
詳細は「2014 ミニセミナー・相談会チラシ(経営力UP)」をクリックして下さい。

こちらから、2014 ミニセミナー・相談会申込書(経営力UP)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。

お問い合わせ → 経営承継事業部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事業部紹介

経営承継事業部は、円滑な経営承継を実現するための、コンサルティング・セミナー・執筆研究を実践する経営コンサルタントのグループです。
経営承継、円滑な経営承継を実現するための経営革新、後継者に選ばれる企業にするための企業再生などの一体的商品開発により、クライアント満足を優先させることを基本方針として貫いています。

詳細はこちら >

執筆者

月別アーカイブ

このページの先頭へ