経営承継事業部

月別アーカイブ:2013年 5月

「売上増強のためのマーケティング戦略」(高橋 利忠)

金融円滑化法の平成25年3月の失効に備えて、中小企業支援機関は対応に追われています。中小企業を顧問先に持つ中小企業診断士や税理士も、顧問先の支援要請に応える必要に迫られています。

税理士向け専門月刊誌「税理」12月号で、金融円滑化法期限到来に備えての「中小企業の再生戦略と税理士のサポート」の特集が組まれ、「売上増強のためのマーケティング戦略」高橋 利忠)と、「金融円滑化法の期限到来で中小企業はどうなる」長谷川 勇)のテーマで、経営承継事業部の2人が執筆に加わりました。
その他のテーマとしては「再生企業の現状把握と分析」、「経営改善計画の類型とその作成方法」、「コスト削減策の立案とその実行」、「財務リストラの実行と新たな資金調達戦略」、「第二会社方式を活用した事業再生」などが集録されています。

詳細は、雑誌「税理」12月号を参照下さい。

こちらのpdf

「これで納得!経営革新・虎の巻」(第5回)

経営承継は中小企業の経営者にとって避けては通れない大きな経営課題です。
経営承継事業部では円滑な経営承継のお手伝いを致します。

━━経営承継事業部からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━

◆2013年特別企画のご案内◆
経営承継事業部では,ご好評により第3回10ヶ月連続「経営承継セミナー」
(無料)を2013年3月より従来と内容を変えて開催しております。
    テーマ:これで納得!経営革新・虎の巻(円滑な経営承継のための経営革新)
第4回セミナーの開催要領は次のとおりです。
■テーマ
「外部環境分析・精査・DD」
新しい視点で外部環境の現状と将来を認識する
詳細は2013セミナーチラシをクリックして下さい。
■会場
新都心ビジネス交流プラザ(mio 新都心5F)
〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2(JR 北与野駅前/徒歩0分)
■日時
2013年6月13日(木)17:00~18:30 ※受付16:45~

こちらから2013セミナー 申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。

■経営承継・経営革新相談会(無料)
経営承継の課題は個別企業により異なります。中小企業診断士が、中小企業の
皆様の経営承継に関する様々なお悩みに対し、じっくりとご相談させていただきます。
ご希望の方には経営承継診断書(簡易版)を無料で作成いたします。お気軽に
ご相談下さい。
詳細は「2013相談会チラシ」をクリックして下さい。

こちらから、2013相談会申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。

お問い合わせ → 経営承継事業部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今、経営承継研究部会のメンバーで、月刊誌「税理」((株)ぎょうせい、日本税理士会連合会 監修)に「これで納得!経営革新・虎の巻」を執筆しています。

最新は6月号が出ておりまして、最新の内容はサイトで紹介はできませんが、前月のものを紹介する企画にしました。 「税理」は、3万部発行でして、毎月20日に発売されます。税理士さん向けではありますが、一般の方にもわかりやすいように書いています。

今回は、5月号「経営革新のための内部環境分析・精査②」です。

<Question>
私は、現在40歳で、プラスチック成形加工業を営む父親の会社で常務取締役を務めています。近々、後継者として社長に就任する予定で、社長就任後は、新規事業分野への進出を柱とした経営革新に取り組みたいと考えていますが、そのためには社員の意識改革や企業体質の改善が必要と感じています。どのような視点から現状を分析し、内部環境を整備すれば良いか教えてください。

<Answer>
kaku201305

お問い合わせ → 経営承継事業部 経営承継事業部 
             さいたま総研 お問い合わせはこちら

集合セミナーのご案内 → 経営承継・革新 外部セミナーチラシ(表裏)20121112

名付親

「映画音楽」という言葉は、死語になったのだろうか。映画の主題歌が、音楽番組で流れることは少ない。映画音楽集のレコードや音楽テープを話題にすると、年が知れる時代である。

ビデオやDVDのない時代、映画音楽を聴くことで、映画の内容が脳裏でリプレイされる曲が多かった。音楽が映画と一体になり、脳裏に刻みつけられる作品である。娯楽作品というより、まさに総合芸術の粋を集めた作品が多かった。慕情、エデンの東、サウンド・オブ・ミュージック、シャレード、シェルブールの雨傘などなど。

そのような映画の1つに、アメリカ映画「ゴッドファーザー」がある。背筋を凍えさせるストーリーの展開と、対照的な主題曲「愛のテーマ」とのバランスが映画ファンを虜にした。

タイトルの「ゴッドファーザー」は、マフィア(組織暴力団)のドン(首領)の意味で日本語として使われているのは映画の影響であろうか。が、本来の意味は、教父、名付け親、代父で、生まれた子の洗礼式に立ち会い名(クリスチャン・ネーム)を与え、霊魂上の親として宗教教育を保証する男性である。神聖な宗教的な言葉である。日本語の「名付親」とも、意味合いは異なるようである。

翻って、日本の名付け親を考えると、伝統的には「烏帽子親」になるでしょうか。中世の武家社会では男子が成人に達し、元服の儀式を行う際、烏帽子をかぶせる近親者や一族の長老、主人筋の人を烏帽子親という。その際、幼名を排して名烏帽子名が与えられる。烏帽子親は、名付け親になる。

カンボジアでお世話になった人に娘さんが生まれた。誕生祝を送金したら、名前を付けてほしいとのメールが返ってきた。4月初めの桜の季節なので、「SAKURA」と名付けて、「ビューティフルでエレガントなレディに成人することの願いを込めて」と伝えた。カンボジア社会では、どのような意味合いで受け取られるのだろうか。思わぬところで名付け親になったが、エレガントなレディに成長することを祈っている。

事業部紹介

経営承継事業部は、円滑な経営承継を実現するための、コンサルティング・セミナー・執筆研究を実践する経営コンサルタントのグループです。
経営承継、円滑な経営承継を実現するための経営革新、後継者に選ばれる企業にするための企業再生などの一体的商品開発により、クライアント満足を優先させることを基本方針として貫いています。

詳細はこちら >

執筆者

月別アーカイブ

このページの先頭へ