経営承継事業部

年別アーカイブ:2016年

イラン訪問記

DSCN15971DSCN16111DSCN16422

平成27年11月19日より26日までの8日間、中東のドバイとイランを訪問した。現地での実質的な滞在期間は、ドバイ1日とイラン5日でした。イスラム国の訪問は、平成23年のウズベキスタンに続く2カ国目です。

ドバイは、アラビア海に面した砂漠の中のオアシスであったが、近年金融センター、高級リゾート地、ハブ空港として名を成し、巨大ショッピングモールも繁栄している。しかし、今回の原油価格の大幅下落で、砂上の楼閣になるか、行く末を見守りたいものです。

イラン国際空港を降り立つと、イスラム教の指導者ホメイネ師とハメネイ師の巨大写真のお出迎えです。マスコミ報道とは対照的に、市中では軍人・革命防衛隊・警察官の姿は見当たらない。10名前後の人が、家族の反対で訪問団に参加できなかったが、外見上は平和そのものです。小銃を持った軍人との遭遇は、世界文化遺産に指定されている橋(写真真ん中)のふもとの警察官詰め所で1名見かけただけでした。

イラン訪問の主目的は、ビジネスチャンスの開拓で、日本の諸機関(大使館、日本貿易センター、JICA,JETRO)訪問に加えて、イランの自動車メーカー、中小企業支援機関を訪問した。世界文化遺産に指定されている、古代ペルシャの遺跡訪問は副次的目的です。しかし、写真としてあるいは心象としてのイメージは、ペルシャ文明の文化遺産です。

イスラム寺院や王族の宮殿の共通点は、建物の入り口前の水を湛えた巨大な長方形の池でしょう。砂漠の中での大きな池は、富と権力の象徴でしょうか。すべての寺院と宮殿に、水を満々と湛えた池がありました。

心残りは、2つあります。早朝出発と遅い時刻の投宿で、街中のぶらり一人歩きができなかったことと、電車の旅が無かったことです。しかし、古代ペルシャ帝国の都エスファハンから、現代イランの都テヘランまでの、8時間の砂漠の中のバス旅は、砂漠の国イラン旅行を満足させてくれるものでした。

経営承継ケーススタディ(早期着手・長期計画がカギ)

平成26年5月号から6回に亘り、東京都製本組合様の機関誌「製本界」(隔月刊)に、
「経営承継ケーススタディ(早期着手・長期計画がカギ)」を連載しました。
本コーナーでは、東京都製本組合様ご了解のもと、順次公開致して参りました。
今回、ご紹介するのは、「製本界」平成27年3月号(第6回・最終回)です。

テーマは、「廃業も選択肢の一つ」です。
執筆は、当経営承継事業部の荒川 光一(中小企業診断士)が担当しました。
内容は、
1)  中小企業の廃業の実態
2)  廃業を意識した時
3)  廃業を決断したら
4)  健全廃業で生きがいづくり
5) まとめ
となっております。
詳細は、jshoukei@quiet-hita-2227.chu.jp/wp-ss-net まで

picture201503

「これで再成長!新事業進出・虎の巻」1月号のご案内

今、経営承継研究部会のメンバーで、月刊誌「税理」((株)ぎょうせい、日本税理士会監修)「これで再成長!新事業進出・虎の巻」を執筆しています。
最新は2月号が出ており、最新の内容はサイトで紹介はできませんが、前月のものを紹介する企画にしました。
「税理」は、3万部の発行で、毎月20日に発売されます。税理士さん向け ではありますが、一般の方にもわかりやすいように書いています。
今回は、「これで再成長!新事業進出・虎の巻」、ープラス志向の出口戦略ー(第1回)「なぜ今、新事業進出か」です。

<内容要旨>
1.ライフサイクルを見極める
2.地域別総生産の推移
3.産業構造の変化
4.新事業進出の理由
5.新事業の取組み開始時期と成果
6.新市場選択の成功要因
7.新事業進出検討開始時の業績動向
8.新事業進出の形態
9.なぜ今、新事業進出か

詳細は以下をクリックしてみてください。

 

sin1601s

zeiri1601

経営承継ケーススタディ(早期着手・長期計画がカギ)

平成26年5月号から6回に亘り、東京都製本組合様の機関誌「製本界」(隔月刊)に、
「経営承継ケーススタディ(早期着手・長期計画がカギ)」を連載しました。
本コーナーでは、東京都製本組合様ご了解のもと、順次公開致しております。
今回、ご紹介するのは、「製本界」平成27年1月号(第5回)です。
テーマは、「経営承継のネック解消を考える」です。
執筆は、当経営承継事業部の佐藤節夫(中小企業診断士)が担当しました。
内容は、
1)  経営承継を考える
2)  従業員持株会を活用する
3)  種類株式を活用する
4)  信託を利用する
5) 資産管理会社を健闘する
6) まとめ
となっております。
詳細は、jshoukei@quiet-hita-2227.chu.jp/wp-ss-net まで。

photo201501

「これで成功! 健全廃業・虎の巻」連載のご案内

経営承継事業部は、平成21年の「これで万全!経営承継・虎の巻」(24カ月連載)、平成25年の「これで納得!経営革新・虎の巻」(12カ月連載)、平成26年の「これで安心!事業承継M&A・虎の巻」(12カ月連載)、、平成27年の「これで成功!健全廃業虎の巻」(12カ月連載)に続き、平成28年は「これで再成長!新事業進出虎の巻」の12カ月連載を開始しました。 掲載誌は、株式会社ぎょうせい発行の月刊誌「税理」(日本 税理士会連合会監修)です。
執筆テーマは以下を予定しています。
1月号 なぜ今、新事業進出か
2月号 求められるアントレプレナーシップ(起業家精神)
3月号 成功要因はリーダーシップ
4月号 現ビジネスモデルの見直し
5月号 既存事業と新規事業の経営資源の配分
6月号 新ビジネスモデルを生み出す
7月号 新事業マーケティング戦略の構築
8月号  新事業の事業化に向けて
9月号  新事業のための人材投資と組織の見直し
10月号 現事業・新事業を合わせた利益計画と資金調達計画
11月号 新事業のアライアンス
12月号 3年後のビジネスモデル構想
ご期待ください。 なお、1月号は店頭に並んでいます。ご購読いただければ幸いです。

事業部紹介

経営承継事業部は、円滑な経営承継を実現するための、コンサルティング・セミナー・執筆研究を実践する経営コンサルタントのグループです。
経営承継、円滑な経営承継を実現するための経営革新、後継者に選ばれる企業にするための企業再生などの一体的商品開発により、クライアント満足を優先させることを基本方針として貫いています。

詳細はこちら >

執筆者

月別アーカイブ

このページの先頭へ